[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: dtk-default-speech-rate
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: dtk-default-speech-rate
- From: Naoto Takahashi <ntakahas@m17n.org>
- Date: Fri, 30 Mar 2001 23:00:44 +0900 (JST)
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- User-Agent: SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.2 (Yagi-Nishiguchi) APEL/10.2 Emacs/21.0.97 (sparc-sun-solaris2.6) MULE/5.0 (SAKAKI)
> 南谷です。ご無沙汰しています。
> むむむ。Linux版speech serverとは速度の単位が違うのでしょうか?
CPUの能力も関係してくるのかもしれません。私がためしにインストールした
のはかなり古いVAIOノート (Pentium II, 266MHz) と Protalker のデモ版と
いう組み合わせなんですが、英語音声エンジンの発音に慣れてきたせいか、
260 で ~/.emacs を読ませても、個々の発音はかなり聞き取れます。(ただし
内容を理解するにはかなりの集中力が必要で、2・3分で疲れてしまいます。)
でも、過去に井上さん達のデモを見た経験からすると、この速度がみなさんの
使っている速度とはとても思えないんですよね。Pentium III 650MHz という
別のノートブックがあるので、そっちにもインストールしてみます。
--
TAKAHASHI Naoto
ntakahas@...
http://www.m17n.org/ntakahas/