[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: quitting emacs



坂本です。

From: Koichi INOUE <inoue@...>
Subject: Re: quitting emacs
Date: 28 Mar 2001 12:48:16 +0900

> > 提案ですが、簡単インストールパッケージの ~/.emacs を細工して、最初に立
> > ち立げたときはデフォルトでBEP版簡単READMEファイルを開くようにしてはど
> > うでしょうか。で、そのREADMEファイルの中に終了の仕方その他を書いておく、
> > と。
> 
> それもいいですね。

で、これだとreadmeのファイルが開いてしまってちょっといやなので、(とりあ
えず)困りそうな(みんなが今まで困っていた)であろうことをemacspeakが起動す
るとしゃべるようにして見ました。
.emacsのemacspeakが起動する関数を以下のように変えてみました。

;;; Setting emacspeak
(defun load-emacspeak ()
  (interactive)
  (progn  (defvar dtk-speech-rate-step 20)
	  (defvar dtk-default-speech-rate 260) ; 180 is appropriate for the sighted
	  (setenv "EMACSPEAK_PLAY_PROGRAM" "play.exe")
	  (setenv "DTK_TCL" "speak")
	  (load-file "c:/usr/share/emacs/site-lisp/emacspeak/lisp/emacspeak-setup.el")
	  (dtk-speak "emacsの世界へようこそ。emacsを終了するにはctrl X ctrl cを押してください。ctrl h tで、emacsのチュウトリアルを読むことができます。")
))