[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: bepで読まない文字



渡辺です.

元もとの小関さんのメールでは iso-8859-1 になっていて、Oの上にハットが
ついた文字 (0xD4)ですね.
Windows版で読ませようとしたら Args Out of range と言って読み上げを拒否
します.
これを読めないのは、今のBEPでは仕方がないのではないでしょうか.

井上さんのメールにgoogleを読めないとありましたが、今W3でやってみたら読
めないどころか使えないという感じ. 検索できなかった。

坂本君の元のメールの
> 他にもbep for windowsではemacs/w3で読まない文字が結構在るようです。最初
> はemacs/w3がちゃんと表示してなかったのかと思ったのですが、OSWではちゃん
> と読むのでそうでは無いようです。
OSWで読むけどW3で読めないページはどういうページですか?
文字集合の問題ではなくて、フォームなどの問題ですか?