[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: bepで読まない文字
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: bepで読まない文字
- From: WATANABE Takayuki <takayuki@la.shonan-it.ac.jp>
- Date: Wed, 21 Mar 2001 16:31:51 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
渡辺です。
3. には半角片仮名が含まれていますね。
> 坂本です。とつぜんですが・・・。
>
> ううん、ISO8859-2な文字はやっぱり読まないのですね。
> この文字列が含まれる行の上に移動するとbeep音が成ります。
> 他にもbep for windowsではemacs/w3で読まない文字が結構在るようです。最初
> はemacs/w3がちゃんと表示してなかったのかと思ったのですが、OSWではちゃん
> と読むのでそうでは無いようです。
>
> このあたりどう扱えば良いのでしょうね。
>
> ためしに今日読まなかったのは、添付ファイルです。
> この3.です。