[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Auditory-icon themes
- To: bep@argv.org
- Subject: Auditory-icon themes
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 19 Feb 2001 17:13:14 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.15.0 (based on Oort Gnus v0.01) (revision 06) SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.2 (Yagi-Nishiguchi) APEL/10.3 Emacs/21.0.98 (sparc-sun-solaris2.7) MULE/5.0 (SAKAKI)
井上です。
Emacspeak-13.0ベースで使っている人でちゃんとドキュメントを見た人は気づ
いていると思いますが、13.0からauditory-iconのセットをThemeと予備、それ
を切り替えて使えるようになりました。
先ほど久しぶりにsourceforgeのEmacspeakのページを見ていたら、その入れ替
え用のテーマが二つほど公開されているようです。
http://emacspeak.sourceforge.net/themes.html
まだ見てないのですが、44.1KHz及び22.05KHzのサンプルです。おそらくwav
じゃないかと思われます。
こういうのを使うと特にWindowsで.auファイルに悩まされなくてすむかも知れ
ません。
また、Windows用SSでpコマンドをWindows固有のやり方で(サンプルとして?)実
装しておけばplayコマンドにこだわる必要もなくなるはずです。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690