[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: emacspeak-semi.el
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: emacspeak-semi.el
- From: Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@argv.org>
- Date: Sat, 10 Feb 2001 03:02:28 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired
- User-Agent: Wanderlust/2.5.7 (Smooth) SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.2 (Yagi-Nishiguchi) APEL/10.3 Emacs/20.7 (i386-*-windows98.2222) MULE/4.1 (AOI) Meadow/1.13 Beta2 (UKIHASHI:61)
坂本です。
おお、今このelファイルをloadしてC-e Mすると、
Wrong type argument: integerp, " MIME-Edit "
とか言われました。まずい。
で、
(1)requireって何をするものなのですか?
(2)mime-editで使うコマンドにadviceしたいのですが、このときemacspeak.elに
組み込むときは
(emacspeak-do-package-setup "mime-edit" 'emacspeak-semi)
とかするのでしょうか?どうやってもmime-editモードにいるって事がわからな
かった気がするのですが。
なんかとんちんかんな質問ですみません。
--- Mitsugu