[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: cygwin(dos窓)音声化
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: cygwin(dos窓)音声化
- From: Toru Yamashita <yamasita@scan.or.jp>
- Date: Sun, 04 Feb 2001 03:43:51 +0900 (JST)
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
山下です。
坂本さん。、よろしくおねがいします。
djgppの資料は残っていないので、わかりません。
確かにいろんなところで不具合はありました。
現在のcygwinでもbashのshellでmvやcpに失敗することがあります。
まあコンパイル、perlのtestに使っているので特に支障はないのですが。。
> この件はniftyのfextenderとか言うフォーラムが恐ろしく詳しいかも知れません。
はい、そうだと思います、最近は覗いていないのでよくわかりません。
c:/usr/localの下には入れたくないので別の所にmedowをインストールしたら
bepのバイトコンパイルでもつまずいています。
いろいろ試して報告します。
マニュアルを読んでいないので恥ずかしい質問なのですが、
site-lispのディレクトリを他にした場合は.emacsでどの様の指定をするのでし
ょうか?
---------------------
name :山下 徹
email:yamasita@scan.or.jp