[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: BEPWindows版 一般公開
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: BEPWindows版 一般公開
- From: WATANABE Takayuki <takayuki@la.shonan-it.ac.jp>
- Date: Tue, 16 Jan 2001 19:26:22 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
渡辺です。
> 切明です。
>
> At Tue, 16 Jan 2001 19:12:46 +0900,
> WATANABE Takayuki <takayuki@...> wrote:
>
> > 簡単インストールキットを作りました。MeadowとBEPの合体版アーカイブです。
> > emacspeakのinfoも読めるようになっています。ただし20MBあります。
>
> この配布は認められるのでしょうか?
これは実は気になっています。
# Meadow自体を別にインストールする方法もWebには書いてありますけどね。
簡便さを再優先させるとMeadowと合体した方が扱いやすいのですが、Meadowを
インストールしてからBEPを上書きインストールする方法もあります。
どなたかちゃんと調べてくれませんか?
> そもそもUnixなシステムですからどうもしっくりいきませんね。それよりも、
> Emacspeakのインストールそのものが「Makeしろ」なんですよね。
それを言っちゃあ、お終いです。