[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: BEP一般公開について
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: BEP一般公開について
- From: Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@argv.org>
- Date: Tue, 16 Jan 2001 18:32:48 +0900 (jst)
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired
坂本です。
たなかさん、毎度どうもです。
From: tetuo tanaka <tmsah703@...>
Subject: Re: BEP一般公開について
Date: Tue, 16 Jan 2001 18:25:54 +0900 (JST)
> □MSDN Online Web Workshop(Text-to-Speech Engineのダウンロードページ)
> http://msdn.microsoft.com/workshop/c-frame.htm?/workshop/imedia/agent/default.asp
> からダウンロードしたと思うんですが。
これは昔あったのだと思います。もうmikeとかの声は見つけられません。
;少なくても私は。
> http://msdn.microsoft.com/workshop/imedia/agent/agentdl.asp
> ここではいろんな言語のエンジンのダウンロードができます。
> 日本語をダウンロードすればプロトーカーが無くても喋るんじゃないかと思いますし、
> American English (1 MB exe)
> British English (2.5 MB exe)
> speachSDKとの組み合わせだけで喋ってくれるんじゃないかと試してみようとしたんですが、
日本語は知りませんが、この英語はだめなんですよ。なぜか。原因はわかりませ
んが。
それとエンジンの品質は昔話題になってたと思いますが、大変よろしくありませ
ん。