[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: BEP公開の反響
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: BEP公開の反響
- From: Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@argv.org>
- Date: Tue, 16 Jan 2001 16:25:01 +0900 (jst)
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: KGS Corporation
坂本です。
From: WATANABE Takayuki <takayuki@...>
Subject: Re: BEP公開の反響
Date: Tue, 16 Jan 2001 16:10:21 +0900
> c:\usr\local\share\Meadow\
> emacspeakは
> c:\usr\local\share\emacs\
> となってカッコ悪いですね。
>
> どうするのがよいのだろう。
>
> Makefileを修正して emacspeakもMeadowにインストールするか、emacsのままで
> よしとするか、どう思いますか?
本とはMeadow/site-lisp/の下にきて欲しいですね。でもそれだとLinuxと共通に
使えなくなりますね。
make prefix=c:/usr/local/share/Meadow/site-lisp/ install
とするとその下にemacspeakができてinstallされる・・・ってのが良いですね。
だからこの調子で
make prefix=/usr/share/emacs/site-lisp/ install
とすればUnixでも問題なくなるし。
makefileって書いたこと無いけれどこんなことはできるのですか?
./configureとかまで行くと大変そうだし。
--- Mitsugu