[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: BEP公開の反響
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: BEP公開の反響
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 16 Jan 2001 11:40:57 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.14.4 (based on Gnus v5.8.6) (revision 03) REMI/1.14.2(Hokuhoku-Ōshima) Chao/1.14.1 (Rokujizō) APEL/10.2 Emacs/21.0.91 (sparc-sun-solaris2.7)MULE/5.0 (SAKAKI)
井上です。
Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@...> writes:
> 坂本です。
> webを頼りにgetしなおしていろいろやってみました。
# 仕事大丈夫ですか(笑)。
> それとsampleのdot.emacsですが、font-lockでerrorが出ます。
.emacs、石川さんにも送ってあげた方がいいのかも知れないですね。
> 坂本さん
それから、石川さんの設定サポートをしていて分かったことなのですが、
Meadowのinstall.exeの実行でホームディレクトリを入れずにエンターすると、
レジストリにはHOMEが書かれないようです。その結果.emacsが読み込めなくて
はまります。
デフォルトがinstall.exe実行時のカレントであるような印象を受けますが、
違うようです。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690