[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: Linux Magazine発売に向けて



渡邉です。


Koichi INOUE <inoue@...> wrote:
> > 井上さん、Linux版もソースは後回しでよいからもう少し公開しましょうよ。
> 
> いいわけとしては、小出さんの方の作業が完了しないと誰も使えないということ
> があります。でも、バイナリだけでも公開するのは重要ですよね。

小出さんの返事は火曜日になりそうですね。

ソースを公開するのも大事です。
ソースを見たい人がいますし、そういう人こそ協力したり改良してくれる人に
なる可能性があります。
ソースを見ることができなければ、オープンソースの利点をいかせません。
製品ではないのだし、動いていて簡単にはクラッシュしないソースなのだから、
公開してよいのですよ。