[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: 間違い発見! Re:BEPデモのMP3版をアップしました。




	ささきです。

> # 今日中にMPEG1のビデオができるかもしれません。でも9本全部で300MBくらい
> # になるから、雑誌の付録CDに入れるのは無理ですね。

	後でまとめて書きますが、実はLinux mag編集部の方でもすごく
	好評で、「こんなに滑らかに喋る/使い物になりそうとは思わなかった」
	(笑)とのことです。あとやはり、画像がほしいなー、とのことですが、
	うーん……MPEG1だとどうにもなりませんかねー(容量の問題)。

At Mon, 11 Dec 2000 15:30:23 +0900,
WATANABE Takayuki <takayuki@...> wrote:

> 済みません、間違いを発見しました。修正版をアップしましたので、佐々木さん、
> 雑誌社の方にMP3ファイルをもう一度ダウンロードするようにお願いしてくださ
> い。

	この件は了解しました。結局、明日午前に最後のMP3とhtmlを
	ダウンロードするように伝えます。

> オから私の部屋にftpしたときに、Binaryモードにし忘れたケースがあったため
> だと思います。

	それで聴けるのだから不思議(笑)。
	MP3(MPEG1 layer3)って、ブロックが分割されていて、どうやら部分
	部分にエラーがあっても、破片だけ(例えばsplitしたものとか)でも
	再生できるようです。ftpのbinaryでないのって、CR -> CR LFとか
	にしてしまっているのでしょうから、確率的に正しく再生できる
	ブロックが多かったのでしょうね。

	ではでは。

---  SASAKI, Taroh (佐々木太良)       ???          +----------------+
     mailto:taroh@taroh.org            %           |問題の90%は     |
     http://www.taroh.org/~taroh/      *****  **   |  10%の労力で   |
     phone://81/908/50/76728  icq:19785633 ****    |    解決できる。|
     address:jp/221/0005/4/541/1/203A  global:n35/29/55.1/e139/38/26.6
     pgpfingerprint:4C/6A/E6/0E/D5/A1/DA/AC/54/8F/94/E9/E3/F2/9C/08