[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: Fw: [wit-mail 51] TEPS2001
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: Fw: [wit-mail 51] TEPS2001
- From: WATANABE Takayuki <takayuki@la.shonan-it.ac.jp>
- Date: Thu, 16 Nov 2000 20:50:55 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
渡辺です。
鳥原さん、お久しぶりです。先週のWITは是非聴きに行きたかったのですが、
忙しくて結局パスしてしまいました。面白そうな話題がたくさんあったので残
念でした。
さて、お尋ねの件ですが、私も何にも知らないのですけれども、あのメールを
読む限りは、「カメラ付きのモバイル端末なら遠隔からの視覚障害者支援の可
能性もある」ということと、三崎先生の「LANメール交換」の話しか書かれて
いませんから、実際は何もないのではないでしょうか。
でも聞きに聞こうと思っています。
On Thu, 16 Nov 2000 16:38:12 +0900, Shinichi Torihara wrote:
> 以下のシンポジウムで、八王子盲学校の岬先生が、
> 携帯電話での視覚障害者のメールなどの例を発表するみたいですが、
> 視覚障害者が携帯電話を十分に使えこなせていない現状だと(携帯電話用のスクリー
> ン・リーダーがない)と思っていましたが、世の中は進んでいるということでしょう
> か?