[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: Linux版 dtalkerライセンス購入しました。
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: Linux版 dtalkerライセンス購入しました。
- From: Noritsugu Nakamura <nnakamur@mxq.mesh.ne.jp>
- Date: Thu, 16 Nov 2000 19:48:12 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
中村 のりつぐ です。
In article <3A1370551D6.7FABTAKAYUKI@10.8.10.66>
WATANABE Takayuki <takayuki@...> wrote:
> クリエートシステム開発から、開発キット1本と、ランタイムライブラリーの
> ライセンスを100本購入しました。これで晴れて皆様に、Linux版スピーチサー
> バをコンパイルして使っていただけるようになりました。
欲しいです〜
が、ランタイムライブラリーのライセンスということは、
開発キットがなくてスピーチサーバをいじることが
できないということでしょうか?
(動くって分かれば、自腹切って買っても良いんですが…)
> でもどうやって配布しましょうか。CD-Rに焼く暇はないから、SFCのWebにパス
> ワード付きで置いておいて、そこから落としてもらうのかな。
それは、良い顔されない気がしますが。
中村 典嗣 E-mail: nnakamur@...