[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: Wnn on WINDOWS
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: Wnn on WINDOWS
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 06 Nov 2000 11:26:03 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.14.4 (based on Gnus v5.8.6) (revision 03) REMI/1.14.2(Hokuhoku-Ōshima) Chao/1.14.1 (Rokujizō) APEL/10.2 Emacs/20.4 (sparc-sun-solaris2.6) MULE/4.0(HANANOEN)
井上です。
Takuya Nishimoto <nishi@...> writes:
> Wnn6 の Windows 版をオムロンソフトかどっかが販売していたように思います。
> egg との相性などは分かりませんが。。
これは聞いたことがあります。
ただ、通常のアプリだとUNIXのようなサーバ形態では嬉しくないでしょうから、
通常のIME形式ではないかと思ったのです。Meadowでegg4を使うという話だっ
たので、WINDOWS上で動くjserverが必要ですよね。Wnn6の方が断然賢そうなの
で、これがWINDOWS版jserverを含んでいたら選択肢にはなるでしょう。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690