[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Wnn on WINDOWS
- To: bep@argv.org
- Subject: Wnn on WINDOWS
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 06 Nov 2000 10:23:30 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.14.4 (based on Gnus v5.8.6) (revision 03) REMI/1.14.2(Hokuhoku-Ōshima) Chao/1.14.1 (Rokujizō) APEL/10.2 Emacs/20.4 (sparc-sun-solaris2.6) MULE/4.0(HANANOEN)
井上です。
昨日のミーティングでちょこっと話に出ていましたが、やはりWnn+eggを
WINDOWSで使う方法があるようですね。
MeadowのMLでそんなことを書いている人がいました。
# 昨日は読み飛ばしてました。
WEBで検索したらFreeWnn for CygWINというのが一番それらしいかなと思いま
したが、あまり情報を見つけられませんでした。
WINDOWSでWnnを使っても賢いわけではなく、BEPのEgg音声化が使えるというこ
としかメリットはないのですが。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690