[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: カーソル読み辞書



本多です。

> 1. カーソルは、cursol でなくて cursor です。
>    ファイル名とtable名を修正した方がよいと思います。

カーソル読み辞書のスペルを変更しました。それに伴い、以下の変更をして下
さい。

1. emacs/site-lisp/emacspeak/lisp の下にあるcursol_Dic.elを消して下さ
い。
2. http://www.astro.isas.ac.jp/~oshima/honda/cursor_Dic.elを同じディレ
クトリーにコピーして下さい。
3. bep.elの中の(load "cursol_Dic.el")を(load "cursor_Dic.el")に直して
下さい。
4. bep.elの中の(assoc char bep-cursol-table-J )の部分を(assoc char
bep-cursor-table-J )と直して下さい。

なお、辞書の中身も少し更新しました。記号は一通り網羅たつもりですので、
もし読めない記号があったり、読み方がおかしいものがあったら報告して下さ
い。

> 結局、石川先生の辞書は使わなかったのですか?

井上さんにグラスツール辞書の kanji.org を教えてもらったのですが、これ
もすべて半角カナで書かれたものでしたので、全角に直す必要がありました。
あとこれと、石川さんの詳細読み辞書を小出さんが改良したものとと藤沼さん
の辞書を読み方の参考にしています。

本多