[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: next meeting before WIT



飛岡@自己フォローです。すいません。

案ですが、せっかくマルチリンガルでしゃべらせる
わけですから、英語圏の方が日本語を学習する教材
日本人が英語を学習する教材を作るのも面白いと
思うのですがどうでしょうか?例えばTOEICの学習
教材などが作れそうです。日本人はリスニング力が
弱いと言われますし、さらに音声認識と合わせると
かなり対話的なものができそうな気がします。

先のことばかり書いてしまっているような気がしますが
まあ目的や夢は多い方がやる気や進度も大きくなると
思うので。

何か案がありましたら教えてください。お願いします。
それでは失礼します。

以下署名。
Masato Tobioka
Keio University, Graduate School of Media and Governance
E-mail:nasubi@sfc.keio.ac.jp