[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [same] Re: Protalkerを使う場合



松川です。皆さん、坂本さん、こんにちは。

アクセントの平坦なことはかなり大きなウェイトを占めていると思います。それから一部子音が聞き取れないのです。母音は問題ありませんけれども。

英語のアルファベットを読ませているとgなのかdなのか分からなかったり。

私も6.2のときには点字しか使わなくなっていたので、実際にどの音が、と言うことは出来ませんが、今度 Dtalker に戻して聞いてみようと思います。

でも、とにかく、アクセントは痛いですねぇ。そのために4.5を使うようなものです。でなければ6.2はほんとに lovely なんですが。ヘルプを読んでいて、驚きの ありがたい機能が沢山あるのに嬉しくなってしまいます。

4.5の時には点字表示がほんとに不自由で音声を消すわけにはいかなかったのに泣き、今度は音声が聞き取れなくて点字でないと使えないのに泣き、どうにも完璧というわけにはなかなかいきませんね。(苦笑)でもやはり画面を点字で見ているものにとっては6.2の方が速く読めて速く操作できて快適なことは確かです。