[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: 起動時にコムポートの選択画面が毎回出る
- To: same@...
- Subject: Re: 起動時にコムポートの選択画面が毎回出る
- From: konitan@... <syousei2@...>
- Date: Wed, 20 Oct 2004 23:35:07 +0900 (JST)
- Delivered-to: mailing list same@argv.org
- Mailing-list: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
今晩は
小西@岐阜です。
栗川さん レスありがとうございました。
Masayuki Kurikawa <m-kurikawa@...> Wrote:
>
>
> 1 点字デバイスコントローラを実行する(JAWS45フォルダ内のKBDC.EXE)
> 2 タブで「設定」を選ぶ。
> 3 「常にポート選択のウインドーを表示する」のチェックをはずす。
>
ありがとうございました。これででていたポート選択画面はでなくなりました。
皆さんからあまりレスが付かなかったので、いろいろ設定を変えてしていたんですが、ここでした
か!!
レスをいただいたので、もう一つお願いします。
以下のようなメッセージも、JAWSが立ち上がる前にれます。これもできればでないといいので
すが、もしおわかりでしたら教えていただければ幸いです。
点字デバイス・コントローラ Ver 2.2.1 (Com2)のメッセージ 接続されている機器を確認しています。 エンターは 切
断 Sワ 設定 Hワ 非表示
これがでなくなるともっと快適なんですけど。
以上 宜しくお願いいたします。