[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
JAWS V4.5 インストール無事完了。
- To: JawsのM.L. <same@...>
- Subject: JAWS V4.5 インストール無事完了。
- From: 近江 辰夫 <tatuo-oumiya@...>
- Date: Tue, 19 Oct 2004 21:33:22 +0900 (JST)
- Delivered-to: mailing list same@argv.org
- Mailing-list: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
姫路の近江です。
先日いろいろと情報をいただきました、
JAWS V4.5インストールの件、本日、無事インストールとその他のソフトの導入、
PC周りの環境設定が完了しました。
流れとして、
1.情報システムの方は、Windows2000グレードアップ後、Windowsアップデート
を更新されていて、2000のサービスパック4が適用済みの状態でした。
2.よって、JAWS V4.5もあっさりインストールでき、
スタート→プログラム→JAWS→で確認しても「修正プログラム2について」のメニ
ューが存在しなかったので、HPから、「修正プログラム2」をインストールし適用
完了。
3.お恥ずかしながら、現在のグループウェアソフトのNotesがヴァージョン4.6
と古いため、JAWSV4.5では読み上げがされず、以前、井上さんにいただいた、
「リストビューを読ませるスクリプト」を導入して、無事Notesの読み上げを復活
させる事ができました。
98条でのJAWS3.7の操作・読み上げと比較して、2000上でのV4.5の操作・読み上
げは、少し重たくは感じましたが、思ったより安定していろいろな場面で詳細な
情報を得る事ができました。
ただ、インターネットエクスプローラーでWev閲覧をしていると、突然エラーメ
ッセージが出て、JAWSのみが強制終了してしまうのが気にかかりました。
明日、インターネットオプションの設定を見直してみようと思います。
ご報告まで。
以下、署名です。
近江 辰夫(オウミ タツオ)
tatuo-oumiya@muc.biglobe.ne.jp