[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
JAWS3.7から4.5へのバージョンアップについて
- To: JawsのM.L. <same@...>
- Subject: JAWS3.7から4.5へのバージョンアップについて
- From: 近江 辰夫 <tatuo-oumiya@...>
- Date: Fri, 16 Jul 2004 19:13:23 +0900 (JST)
- Delivered-to: mailing list same@argv.org
- Mailing-list: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
姫路の近江です。
大変基本的な質問でちょっと恥ずかしいのですが、情報をお願いいたします。
私の勤務している会社のパソコンのOSはWindows98と非常に古いのですが、近々
やっと2000にアップするそうです。
そこで、現在のJAWS V3.7をV4.5 2000対応版にバージョンアップをしなけれ
ばならないのです。
HPも覗いてみたのですが、一部の型番では2000対応のバージョンにはアップで
きないと記してありました。
現在の私の使用しているJAWSは、ヘルプのバージョン情報のダイアログで聞い
てみると、
V3.72 03
11p5933
11p5934
の両方が記載してあるみたいです。
ただ、げんざいのPCのOSはWindows98SEであり、証書にも「11p5933」と記載し
てありました。
もし「11p5933」であれば、JAWS V4.5のWindows2000対応のバージョンアップ
版の45p9586は購入することはできないのですよね?
もしそうであれば、新たに「JAWS for Windows (IBM Version) V4.5 Windows
XP,Windows 2000版 45P9584 」を購入しなければいけないのですよね?
現在JAWSは特定のアプリケーションでしか使用はしていないのですが、今のバ
ージョンではOSを2000にするとまったくしゃべらなくなってしまうのでしょうか?
早急に、会社側にバージョンアップの要望をしなければならず、情報をいただけ
れば幸いです。
よろしくお願いいたします。
近江 辰夫
tatuo-oumiya@muc.biglobe.ne.jp