[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [same] jaws4.5との相性
- To: same@...
- Subject: Re: [same] jaws4.5との相性
- From: ishikawa@...
- Date: Sat, 21 Feb 2004 00:55:04 +0900
- Delivered-to: mailing list same@argv.org
- Delivered-to: moderator for same@argv.org
- Mailing-list: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
In reply to Kazutoshi Kawamura <kawamura@...>'s message:
石川です。
最近Thinkpad X40を購入してJAWS4.5を入れようとして悲劇にみまわれました。
インストールの最初でビデオドライバのトラップをして再起動したところで無限
ループになるという最悪の状態になりました。
けっきょく英語版JAWS5.0を入れてビデオドライバのインターセプトをクリアして、
それからIBM版4.5を入れるという技でなんとかなりましたが、多いに苦労しまし
た。
ちなみにコンパネの画面の設定を開くと落ちるという情報を得ています。つまり
5.0でもちゃんとは対応できていないということになります。
チップセットはインテルの新しいものです。いま覚えていないのですみません。
チップセットを確認しA-DESKにも問い合わせるなどしたほうがよいと思います。
キーディスクもいつも冷や冷やします。
ドライブごとに違うのでなく、同じFDドライブでも接続するPCとの組み合わ
せで問題が起きることがあります。
内蔵ドライブではだめだけれども、外づけのUSBのドライブで入るものもありまし
た。
しかし、組立パソコンでどうやってもキーが入らないものがありました。のみな
らずキーディスクを壊してしまうという困った話です。
この場合はクロックの周波数を落としてやってみると入るかもしれませんが、そ
こまでやる元気がありませんでした。
いずれにせよ、キーディスクを壊されるのがいやな人は自衛策を考えるしかない
でしょう。
もうそういう状況です。
とにかくキーディスクはやめてほしいですね。