[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
RE: JAWSの点字の文字抜け
- To: <same@...>
- Subject: RE: JAWSの点字の文字抜け
- From: 松川 恵理子 <with-ulmus@...>
- Date: Mon, 12 Jan 2004 21:34:34 +0900
- Delivered-to: mailing list same@argv.org
- Importance: Normal
- Mailing-list: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
松川です。
> -----Original Message-----
> From: Mitsugu SAKAMOTO [mailto:mitsugu@argv.org]
> Sent: Monday, January 12, 2004 1:43 PM
> To: same@...
> Subject: Re: [same] RE: JAWSの点字の文字抜け
>
>
> 坂本です。
> 46XはBMプロトコルが使えるので副作用は(たぶん)ありません。何か
在ればそ
> れはきっとソフトウェアのバグですね。
そのようです。今の所はなさそうで、喜んでいます。と言っても午後は
出かけていましたので、
未だそれほど長い時間試していることにはなっていないのですが、それ
でもきっと大丈夫でしょう。明日会社で何も発見しなければ。
> 「ブレイルノート46D/46X」の場合は46Xは「ブレイルノート46D互換
モード」で
> 動いているわけです。
あぁ、そう言う意味だったんですね。私はbm16とbn46xは似たような
物と考えていましたから(同じbmユーティリティが使えているので)、
別に設定が用意されていることの理由は見当が付きませんでした。
まぁ、素人にはその辺のことを知る必要はないのかもしれませんけれ
ど、それでもこういう知識は今回のような場合に役に立ちます。IBMか
KGSで、Q&Aにでも書いてくれれば助かるでしょうに。こちらでは JAWS
関係の事を教えて貰えるところはありませんし。
本当に有り難うございました。これで仕事をもっと効率的にこなすこと
が出来ます。