[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
RE: JAWSの点字の文字抜け
- To: <same@...>
- Subject: RE: JAWSの点字の文字抜け
- From: 松川 恵理子 <with-ulmus@...>
- Date: Mon, 12 Jan 2004 13:18:36 +0900
- Delivered-to: mailing list same@argv.org
- Importance: Normal
- Mailing-list: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
坂本さん、早速のレス、ありがとうございます。何時もお世話様です。
> -----Original Message-----
> From: Mitsugu SAKAMOTO [mailto:mitsugu@argv.org]
> Sent: Monday, January 12, 2004 12:49 PM
> To: same@...
> Subject: Re: [same] JAWSの点字の文字抜け
>
>
> 坂本です。
> これはJAWSの点字ディスプレイの機種を「ブレイルノート46D/46X」
にしてい
> るからだと思います。
はい、その通り、機種選択をブレイルノート46d/46xにしていま
した。早速ブレイルメモにしました。これでも動くんですね。それ自体
気が付きませんでした。わざわざ別に在るくらいだから、少し違う物な
のだとばかり思っていました。
ところで、これで副作用は無いのでしょうか。それだけが少し心配で
す。それにしても本トーにこれわ恐ろしく便利ですよね。JAWSとドー時
に使えるなんて、感無量です。ありがとうございました。
> 機種選択を「ブレイルメモ」にすれば、点字表示させながらかつ点字
対応アプ
> リ
> もいっしょに使うことができるはずです。
> IBMの説明ではここまでは書いていないし、46Xは「ブレイルノート
46D/46X」
> を
> 選べと言うことになっていますが。
そうなんですよね。そこまで書いて欲しい物です。そうすれば坂本さん
のお手を煩わせなくても良いのですが。何時も教えて頂いて、本当に助
かります。