[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: JAWSエラーメッセージについて
- To: same@argv.org
- Subject: Re: JAWSエラーメッセージについて
- From: ラッキー <lucky@vt.sakura.ne.jp>
- Date: Mon, 08 Sep 2003 11:31:28 +0900 (JST)
- Delivered-To: mailing list same@argv.org
- Mailing-List: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
こんにちは。静岡のラッキー@山口です。
狭山市の栗川さん・深沢さん・Maki TAKAHASHI さん・井上さん、アドバイスあり
がとう御座います。
皆様のアドバイスの内容を踏まえて現在調査中です。
とりあえずビデオカードを調べましたらオンボードで「インテル845G」でした。
小スペース型のタイプにも良く使われているカードだそうなので、
そんなにおかしなカードではないそうですがjawsに対応しているかどうかは判り
ませんよね。
> > ビデオフックをインストールできませんでした。
>
> レジストリという設定情報などを格納するところにある情報を書き換えること
> ができなかったので、ビデオドライバをインストールできなかったということで
> すね。
なるほど、判りました。
> OSがWindows XP Proとのことなので、作業をされたユーザがadministrator(管理
> 者)の権限を持っていないユーザだったということはないでしょうか。
これは無いと思います。
う〜ん、やっぱりjaws3.70、をwindows XPプロにインストールするのは避けた方
がよさそうですね。
それと、一度jaws4.5お試し板をインストールできるかどうかのテストをしてみま
す。
でも、なんだか同じエラーメッセージが出てくるような気がします・・・・。
後で試みて見ますので、また結果報告をします。