[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

JAWS 4.5の漢字詳細読み



    At 29 Mar , 12:02
 こんにちは藤沼(シンリテキカットウのとう・どろぬまのぬま)
です。
 Jawsの4.5で漢字の詳細読みが変わったようですが、
 センスはずいぶん悪いですね。
 漢字が分かれば良いという考えも分かるのですが、 私が漢字の
詳細読みデーターを作る際に考慮する点の一つである以下の部分が
全く考えられていないようです。
 スクリーンリーダーを使用して視覚障害者が晴眼者と同じ場所で仕事をする際にティームで、あるプロジェクトを進める場合等は、視覚障害者のユーザー以外にもスクリーンリーダーの声が聞こえます。この際、漢字の詳細読みを聞いた人がおもわずふきだしてしまうような読みは誤りではないにしろ良いとは思えません。
 この点は見過ごされがちですが、スクリーンリーダーという物、さらに、視覚障害者がどのようにして漢字を選んでいるかという事を企業などに理解してもらうためにも品位のある詳細読みの採用は必要です。
 Job Accessibility という点を考えるとこの詳細読みはなんでしょうね?
-----------------------------------------------------------------------
                                                      Teruyoshi Fujinuma
                                INTEGRAL SYSTEMS TECHNICAL ADVANCED LAB.
                                     Mailto: istal.teruyoshi@nifty.com