[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [same] 4.5 でのJAWSカーソル声質について
- To: same@argv.org
- Subject: Re: [same] 4.5 でのJAWSカーソル声質について
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: Sat, 15 Mar 2003 15:34:57 +0900
- Delivered-To: mailing list same@argv.org
- Mailing-List: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.15.8 (based on Oort Gnus v0.08) (revision 05)SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.4 (Kashiharajingū-mae)APEL/10.3 Emacs/21.2 (i686-pc-linux-gnu) MULE/5.0 (SAKAKI)
井上です。
Tetsuo Oikawa <tetsu@...> writes:
> JAWSカーソルの声質設定を、標準の状態から3.7と同じになるよう、
> 読み子ちゃんに設定変更してみたのですが、なぜかその変更が
> 反映されないようです。
はい。おかしいですね。
> 全体の音声設定というところを変えてみたのですが、どこかそれ
> 以外もいじらなければならないのでしょうか??
これ「個別の音声設定」の誤りですよね?
でも、個別の音声設定の中でJAWSカーソル音声をよみこちゃんに変更しても、
「JAWSカーソル」という時だけよみこちゃんになって、その後戻ってしまうよ
うです。
「全体の音声設定」で全体の音声をよみこちゃんにすると、「JAWSの準備が整
いました」だけはよみこちゃんがしゃべります。
うーん、なんか初期化関数を呼び過ぎてるんじゃないかなあ。(^^;)
ただ、この初期化は音声の高さまでは戻さないようです。
私も声が全く同じなのは落ちつかないので、JAWSカーソル音声はよみひで君
のピッチを最低まで下げたものにしています。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690