[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [same] WINXPでスタートメニュー



井上です。

Ishikawa Jun <ishikawa@...> writes:

> XPでスタートメニューにショートカットを追加するにはどうしたらいいんでしょう。
>  それらしきところが見つからないんですが。

追加方法自体は基本的にWindows2000と同じと思っていいと思います。
C:\documents and settings\USERNAME\スタート メニュー
以下にいわゆるスタートメニューの構造があり、後はWin9xと同じです。
ただし、XPでスタートメニューの見え方を「クラシック」にしない場合、スター
トメニューから「すべてのプログラム」以下に入ってはじめていろいろなショー
トカットが見えるなど、これまでと違った感じになります。
私はクラシック(Windows2000タイプ)で使っているので、どのように実体とメ
ニューがマップされるかの詳細は分かりません。

 「クラシック」にするには、スタートボタンのところで右クリック
(Shift+F10)してプロパティを選び、そこにある「クラシックスタートメニュー
(M)」を選択するだけです。「カスタマイズ」の中の詳細設定で、しばらく使
わないメニューが隠れたりするかどうかも設定できると思います。

 「クラシック」でない方式に慣れるというのも一つの手ですが、仕様頻度に
よって直下に現れるメニュー項目が変わったりするので、頭文字で操作してい
る場合はめんどうなような気がしています。

 こんなのでよかったでしょうか。

-- 
                    Koichi Inoue, ARGV
                    E-Mail: inoue@...
                    ICQ UIN: 74900690