[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
JAWS詳細読みカスタマイズツールについて
- To: same@argv.org
- Subject: JAWS詳細読みカスタマイズツールについて
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: Thu, 24 Jan 2002 21:47:04 +0900
- Delivered-To: mailing list same@argv.org
- Mailing-List: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.15.4 (based on Oort Gnus v0.04) (revision 09)SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.3 (Unebigoryōmae)APEL/10.3 Emacs/21.1 (i686-pc-linux-gnu) MULE/5.0 (SAKAKI)
井上です。
JAWS for Windows IBM Versionの詳細読みカスタマイズツールが公開されたよう
です。
少し前にIBM主催のMLの方で告知されたようです。
告知依頼がありましたので案内を転載します。
意見などあればよせてほしいとのことです。
私の方ではまだインストールなどフォローできていません。
---ここから---
弊社ホームページ「バリアフリーの扉」で、「JAWS 漢字詳細読み辞書の修正
版」と「JAWS 漢字詳細読み変更ツール for Windows2000」を公開いたしましたの
で、お知らせします。JAWS での漢字詳細読み上げ内容の充実・改善につきまして
は、
かねてより多くのご要望をいただいております。今回ご案内する二つのツールが皆
様のお役に立てれば幸いです。ダウンロード用のURLはこのメールの最後に記載しま
す。
1.「JAWS 漢字詳細読み辞書の修正版」について
JAWS の漢字の詳細読みの辞書の中の、不適切な読みの変更と、詳細読みがなかった
漢字に関して、詳細読みを追加しました。
2.JAWS 漢字詳細読み変更ツール for Windows2000
JAWS の漢字の詳細読みの辞書を、Windows2000において変更するためのツールで
す。漢字詳細読みの内容を、お客様のご希望の読みに変更できます。
※ご注意ください
・今回公開したファイルは、全て JAWS 3.7 専用です。ホームページ・リーダーや
他のスクリーンリーダーでは、利用できません。
・ファイルのダウンロードをはじめる前に、ドキュメントリンクでEnterキーを押
し、ダウンロードするプログラムに関する注意事項およびご使用条件を必ずご確認
ください。
・特に「JAWS 漢字詳細読み変更ツール for Windows2000」については、これを使用
することにより、JAWS が正しく稼働するための重要なファイルを編集することとな
ります。誤ったご使用を防ぐため、注意点を記載しています。ドキュメントを必ず
最後までよくお読みください。
・ドキュメントをお読みになり、ご使用条件に同意された場合のみ、ダウンロード
していただけます。
なお、今回お知らせした二つの「ツール」のサポートは行っておりません。ま
た、a-
デスクでもお問い合わせをお受けいたしておりません。
ご案内したツールのダウンロード用URLは
http://www.ibm.com/jp/accessibility/soft/jaws.html#navskip
です。
---ここまで---
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...