[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

サメの将来やいかに?!



及川@岩手です。
MLのみなさん、こんばんは。

いよいよ、WindowsXPの発売が近づいてきましたね。
JAWSはXPでも使えるのかなぁと気にしていたところ、とあるMLで
以下のような記事が配信されてきました。

それによると、WindowsXPでは、画面の256色モードはサポート外に
なったとのこと。

JAWSの動作条件は256色モードな訳で、こりゃかなりまずいですね。
IBMさんは、どのように対応してくるのでしょうか。

サメの将来に不安を感じる今日この頃。(笑)

以下は記事の内容です


> 3.[Win XP] 画面の設定を 640 X 480 ピクセルまたは 256 色に変更できない 
> -----------------------------------------------------------------------------
> 現象  [画面のプロパティ] ダイアログ ボックスの [設定] タブにあるスライダを使
>       って画面の解像度を変更するとき、スライダでは 800 X 600 までしか設定でき
>       ません。また [画面の色] では 16 ビットまでしか選択できません。 
> 原因
>       640 X 480 の解像度と 256 色は、Windows XP の画面設定ではサポートされて
>       いません。 
> 解決方法
> 
>       注 : マイクロソフトでは、以下に示す回避策をサポートしていません。 
> 
>       この問題を回避するには、次の手順を実行します。 
>           1.[画面のプロパティ] ダイアログ ボックスの [設定] タブをクリックし
>             ます。 
>           2.[詳細設定] ボタンをクリックします。 
>           3.[アダプタ] タブをクリックし、[モードの一覧] をクリックします。
>           4.好みの解像度、表示色、リフレッシュ レートを選択して [OK] をクリ
>             ックします。 
> 状況  この現象は仕様によるものです。 
> 詳細は、
> http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP286/9/06.htm





In message <86vghadezc.fsf@windy.src.argv.org>
   "[same] FAQ更新情報"
   "Koichi INOUE <inoue@...>" wrote:

> 井上です。
> 
> IBMサイト中のFAQが更新されたのでお知らせしておきます。
> 三つのうち下の二つはHPRのものです。
> 
> http://www-6.ibm.com/jp/accessibility/soft/jaws-faq01.html#p14
> http://www-6.ibm.com/jp/accessibility/soft/hpr-faq005.html#p7
> http://www-6.ibm.com/jp/accessibility/soft/hpr-faq004.html#p38
> 
> -- 
>                     Koichi Inoue, ARGV
>                     E-Mail: inoue@...
>                     ICQ UIN: 74900690
>