[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [same] JAWSの設定
- To: same@argv.org
- Subject: Re: [same] JAWSの設定
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 06 Jun 2001 01:49:22 +0900
- Delivered-To: mailing list same@argv.org
- Mailing-List: contact same-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.15.4 (based on Oort Gnus v0.04) (revision 01) SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.2 (Yagi-Nishiguchi) APEL/10.3 Emacs/21.0.103 (i386-windy-freebsd4.3) MULE/5.0 (SAKAKI)
井上です。
Koujirou Kuyou <k_kuyou@...> writes:
> どうやらMm−Mailに対して変な設定をしてしまったように思うのですが、
> とりあえずこれをもとの状態に戻すにはどうすればいいのでしょうか。
JAWSでは特に指定しない限り、構成マネージャなどの設定は
C:\jaws37\settings\jpn
の下の、アプリのファイル名.*のファイルに入ります。
mmmailの場合、mmmail.jcfとかmmmail.jgfとかそのあたりのファイルをごそっと
消すかどこかへ移動させるとデフォルトに戻ると思うのですが、どうでしょうか。
インサート+F2ででるリストを読まないようですが、ここでインサート+sで「強
調表示のテキスト」に変更するとどうでしょうか。
それから、今日いじっていて、インサート+F2を押した後でマネージャを選んで
エンターを押したとき、そのマネージャが表にでてこないときがありました。
ALT+TABなどでタスクを切り替えるとどこかにいたりしないでしょうか。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690
- References:
- JAWSの設定
- From: Koujirou Kuyou <k_kuyou@...>
- JAWSの設定
- From: Koujirou Kuyou <k_kuyou@...>