[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [bug]私もsargeのインストールに挑戦してみました



 中村昭徳です。今年もよろしくお願いします。

In reply to 切明政憲 (KIRIAKE Masanori)<seiken@...>'s message:
> これなら十分に使えますね。始めてインストールする人にも紹介できるんじゃ
> ないかな。もちろんLinuxの初歩的な知識はいりますけど。

 そうですね、今回のインストーラの場合、パーティションの設定なんかも自動
でやってくれたりするので、初心者にもとっつきやすいかも。
 それにしても、切明さんや渡辺君のWebなどを読み返したりすると、視覚障害者
のUNIX環境もずいぶんと進歩したもんだと思います。
 私は持っていないのでわからないのですが、ブレイルノートって、パワーブレ
イルのエミュレーションができるんですよね。BRLTTYで正常に動作するのであれ
ば、ブラインドUNIXユーザーにとってはとてもうれしいですよね。まあ、エミュ
レーションが可能でもブレイルノートからのキー入力ができないと思われるので、
その点はちょっと残念かもしえません。BrailleLiteがとても便利なのはこのキー
ボードエミュレーションができることです。
 それから、インストール後に気がついたのですが、ちゃんとspeakupが組み込ま
れたカーネルがインストールされているんですね。Debianのパッケージにもspeakup
のパッチが当っているカーネルイメージがあって、BrailleLiteの音源で試してみ
たことがあります。Dectalkあたりを使えばとてもかっこいい音で操作できるんで
しょうね。
 今年は、私の乏しい気力がなくなる前に、grubを使ってDOSとWindows98、Linux
のマルチブートにでも挑戦してみたいと思っています。




--------
中村昭徳  (Akinori Nakamura)
akinori_nakamura@ybb.ne.jp
http://www.win.ne.jp/~a-naka/