[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [bug] lynx
- To: bug@argv.org
- Subject: Re: [bug] lynx
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 16 Apr 2002 20:45:15 +0900
- Delivered-To: mailing list bug@argv.org
- Mailing-List: contact bug-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.15.4 (based on Oort Gnus v0.04) (revision 01) REMI/1.14.3 (Matsudai) FLIM/1.14.2 (Yagi-Nishiguchi) APEL/10.3 Emacs/21.0.103 (i686-pc-linux-gnu) MULE/5.0 (SAKAKI)
井上です。
Hideyuki Hayashi <Hideyuki.Hayashi@Sun.COM> writes:
> どうも cjk が on になっていると、この現象が起きるようです。
> O でオプション画面を出し、 cjk を off にすると直りました。
> でも、これをすると、日本語が化けてしまいます。
ビルドした2.8.5は消してしまったので、Laser5付属の2.8.4dev.7では「日本
語モード(CJKのことらしい)」はONでした。(設定画面やメッセージが日本語に
なってるやつでした。)
そこで、新たに2.8.4をとってきたら再現しました。
なので、ちょうど2.8.4がおかしいのか、Laser5のlynxに当たっている日本語
化パッチでなにか対策がなされているのかだと思います。
2.8.5系を使ってしまうか、今までのまま行くか、ですね。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690