[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

fdisk



鳥原です。

以前NTサーバーが入っていたマシンにRedHat7.1Jを入れて、WWWサーバーのみを動かそうとしています。
ネーム・サーバーなどは別のマシンです。

予断ですが、NTサーバーですと外から、スキャンすると、
administratorのパスワードが着いているとかいないとか
ドライブがCとDがついているとか、
なんでも分かってしまうようです。(知人がスキャンして報告してくれました)。

質問です。
NTのドライブCとDをひとつにして、NTFSをやめるようなものはfdiskだと思うのですが、
RedHat7.1Jをインストールしてから、領域が少ないことに気がつきました(Cドライブに入ったようです)。
パーテションを切るのをオートにしました。
もう一度インストールするのはいいのですが、できれば独力でしたいと思っていますので、方策があれば教えてください。

(うぃん2000のインストール・ディスケットで途中まで進み、区画を切れたら、やめる方法もあるのですが、
ひとりではできません。)

鳥原信一