[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: Latest Linux distribution
- To: bug@argv.org
- Subject: Re: Latest Linux distribution
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 23 Sep 2000 04:01:01 +0900
- Delivered-To: mailing list bug@argv.org
- Mailing-List: contact bug-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.14.5 (based on Gnus v5.8.7) (revision 04) REMI/1.14.3(Matsudai) Chao/1.14.1 (Rokujizō) APEL/10.2 Emacs/20.7(i386--freebsd) MULE/4.0 (HANANOEN)
井上です。
Noritsugu Nakamura <nnakamur@...> writes:
> 賢い Wnn6 がなくても生活できますし、サポートなんて
> あってもどうせ使わない。
使ってみたいけどまだ使えない-:p
> Linux のありすぎるディストリビューションのせいで
> 最近雑誌(UNIX User)には FreeBSDのコアな部分のみ収録されて
> package までは付かなくなっていますね。全部入れると
> CD-ROM 2枚は食ってしまうんで。
あれ?4.0-RELEASEは4枚(1枚は特集記事の関係のと共用)でしたが、その後もっ
と弱まったのかな。
Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@... writes:
> 本とはDEBIAN見たいなのがすきなんだけど。
DebianってRPMも何とか使えるんでしたっけ?後ファイル置場所のガイドライン
とかは?
RedHat系って実はRPMでしっかり囲い込みしてますよね。
> ;;;もうシリアルloginしてインストールできそうだからどれでもよさそうだし。
グラフィカルなインストーラーだけのもあると思うので気をつけてください。
後インストールしてからシリアルコンソールが使えなくて困るとか。
# あ!うちのはインストーラーだけ6.2でインストールされてるのは6.1だった。
# それかな・・・
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690