[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
pdftotextは日本語可だったのね
- To: bug@argv.org
- Subject: pdftotextは日本語可だったのね
- From: Noritsugu Nakamura <nnakamur@mxq.mesh.ne.jp>
- Date: Sun, 03 Sep 2000 07:46:23 +0900
- Delivered-To: mailing list bug@argv.org
- Mailing-List: contact bug-help@argv.org; run by ezmlm
中村 のりつぐ です。
xpdf に付属の pdftotext は日本語も通すようですね。
先日始めて知りました。
xpdf 自体は、0.8 か 0.9 あたりからとりあえず日本語も
表示できるようになっていましたが、pdftotext については
調べたことがなかったので、今まで気がつきませんでした。
ASCII Linuxの記事をいくつか見てみましたが、
余計なスペースが紙の両端に入ってしまいますが、
一応読めました。(音声でどう読まれるかは確認していない)
xpdf は全ての PDF が見られる訳ではないので(経験上)、
Acrobat Reader を使うのが王道なんでしょうが。
試したASCII Linuxの過去の記事は、以下にあります。
ALL ASCII Linux ISSUE
http://www.linux24.com/linux/allascii/
いまいち PDF と音声環境や PDF to TEXT について
良く理解していないくて私の頭の中では混乱しているのですが、
ふらふらしていて「PDFとアクセシビリティ(KeiYu HelpLab)」
というページを見つけました。URL は以下の通りです。
http://www.keiyu.com/doc/pdfaccess.htm
中村 典嗣 E-mail: nnakamur@...