[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: ABOUT LGY-98
- To: bug@argv.org
- Subject: Re: ABOUT LGY-98
- From: Watanabe Katsuaki <katsuaki@super.win.ne.jp>
- Date: Wed, 26 Apr 2000 23:21:08 +0900
- Delivered-To: mailing list bug@argv.org
- Mailing-List: contact bug-help@argv.org; run by ezmlm
渡辺です。
>わたしのところでも、よく似た状態になりました。
>で、
>a:¥pctcp¥LGYPKT 0x60 5 0x20D0
>a:¥pctcp¥ethdrv -x
>
>のように起動したら、うまくいきました。これで、pctcpではちゃんと
そうですか。どうもありがとうございます。でもやってみたのですがだめです。
まだ3枚やってないのですが、irq5で0x60のまま、全てのio portをやったのです
が。ちなみにぼくが使っている物は以下の通りです。バイト数とか、日にちとか
有ってますか?
LGYSETUP EXE 28,933 95-08-24 18:08
LGYPKT COM 5,798 93-06-19 18:39
と言うことです。それと、まえから聞いたことはあるのですがlgy-98の出荷時の
io portではvdmから音が出てくれませんね。出荷時は0x00d0です。これを変更す
るとvdmから問題なく音がでます。さいしょは音が出ないのでgrで立ち上げて変
更操作をしました。0x00d0ではgrで試したのですがだめみたいです。あ、そうそ
うgrでpctcpを使う時って、gr関連よりethdrv等を先に実行しなければならない
んでしたっけ?前後やってみたのですがだめでした。ハ゜ソコンの機種などを換えて
irq 3とかでもやってみます。今使っているのは、ちょっとだめなんです。
---------------------------------------------
渡辺 勝明
E-mail:katsuaki@super.win.ne.jp
URL:http://www.win.ne.jp/‾katsuaki