[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

ABOUT LGY-98




 渡辺です。実は、MELCOのLGY-98のCバス用のLANボードが3枚手に入りました。
間接的にもらったのですが。で、早速MELCOのwEBからLGYPKT.COMと言うパケット
ドライバをDOWNLOADしてきて、PCTCPやDOSPPP等で動くか試してみました。
LGYPKT.COMといっしょに入っていたLGYSETUP等でIRQや、PORTをセットしました。そ
してボードの認識はできました。「MY ETHER ADDRESS FF:10:....」とmacアドレ
スが表示されいっさいのエラーメッセージは出ませんでした。「お、認識した」
と思って、次にpc/tcpのethdrvを実行しました。でこれもうまく常駐してくれま
した。「lgypkt が見つかったよ」と言うメッセージが出てくれました。しかし、
これでping等を実行しても、pingが通ってくれません。もちろんjtn等もできま
せん。DOSPPP98でもNGです。で、「これはコネクタでも壊れているのかな?」と
思って、2枚目、3枚目と試したのですがまったく同じ状態です。3枚とも壊れて
るとは思えないのですが、どなたかlgy-98をつかっておられるかた情報をお願い
します。可能なirq、io portをかたっぱしからチェックしないとだめなのかな?
もちろんコネクタタイフ゜も10base-tにlgysetupで設定しました。ケーブルや、相手
側のhostは壊れていません。planexや、alliedのlanボードではうまくアクセス
できていますから。
---------------------------------------------
   渡辺 勝明
   E-mail:katsuaki@super.win.ne.jp
   URL:http://www.win.ne.jp/‾katsuaki