[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
質問です
- To: <bug@argv.ac>
- Subject: 質問です
- From: "Masato Tobioka" <nasubi@sfc.keio.ac.jp>
- Date: Sat, 25 Mar 2000 18:51:43 +0900
- Delivered-To: mailing list bug@argv.ac
- Mailing-List: contact bug-help@argv.ac; run by ezmlm
emacspeakしてますか?
飛岡@慶大です。
2つ質問があります。どちらも低レベルな質問ですがよろしくおねがいします。
1:emacspeak&で直接emacspeakを立ち上げると日本語入力、表示ができません。
.emacsの設定が効いていないのでしょうか?emacsからemacspeakを呼び出す
のとどのような違いがあるのでしょうか?
2:今度は窓です。音量が小さいのでハードのつまみを最大にしようとするとキーン
という音が出ます。OSの方のボリュームコントロールは最大にしているのです
が
調節の仕方が悪いのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
そういえば、翻訳の王様をemacs20.6に入れてみました。M-x translate-ほげほげで
英日訳してくれます。画面が2分割され上が英語で下が日本語訳になります。英語は
読ませられるので、日本語も読めるとかなり楽しいことになります。
あと、自分の担当である詳細読みの件ですが、tamagoなどの仕組みがまだ自分の中で
理解できていないのでわからないことがあったらどんどん質問するかもしれませんが
よろしくお願いします。何か良いリソースがあったら教えてください。
それでは。失礼します。
Masato Tobioka
Keio University, Graduate School of Media and Governance
nasubi@...