[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
お詫び
- To: <bug@argv.ac>
- Subject: お詫び
- From: "Kenji Hisayasu" <k-hisa@sa2.so-net.ne.jp>
- Date: Thu, 23 Mar 2000 00:50:51 +0900
- Delivered-To: mailing list bug@argv.ac
- Mailing-List: contact bug-help@argv.ac; run by ezmlm
BUG MLにご登録の皆様、久安でございます。
先日私が書き込みした下記のメッセージ
Message-ID: <000901bf6a67$43246e60$ca9384d2@------------->
From: "Kenji Hisayasu" <k-hisa@...>
To: <bug@...>
Subject: 情報提供お願いします
Date: Sat, 29 Jan 2000 23:43:10 +0900
には、転載が含まれておりましたが、これは大阪府立盲学校の横田先生がご自分で書
き込まれた、
From: Yo Yokota <yo@...>
Subject: サーバ管理方法を教えてください
To: bug@...
Date: Sat, 29 Jan 2000 10:33:25 +0900
Reply-To: bug@...
Message-Id: <38924365320.9C47YO@mail.osakapref-sb.ed.jp>
の一部を誤って転載したものです。従って横田先生が書き込まれた内容を私が改めて
書き込んでしまいました。
これは、私が届いたメールの内容を良く確認せず、横田先生の書き込みが他のMLへ
の書き込みであると勘違いしたために起こったものであります。
今回の誤った書き込みにつきましては、横田先生、MLを管理なさっている井上様、
また登録されていらっしゃる方々に混乱や誤解を生じさせましたことを、深くお詫び
申し上げます。また、今回の誤った書き込みは故意によるものではなく、特定個人の
情報を何らかの目的で流用するものではなく、あくまで情報交換を促進するため意図
のみで、行ったものでありますので、何卒ご容赦下さいますようお願い申しあげま
す。
また、今回の誤った書き込みについての、またはそこから発生するすべてのトラブル
に関しましては、私個人の責に帰するものであり、横田先生やMLを管理なさってい
らっしゃる方々には何ら責務はなく、またMLの運用自他についても何ら関係の無い
ことを明記させていただきます。
また、お詫びが遅くなりましたことを、併せてお詫び申し上げます。
久安 健二
東京都武蔵野市
e-mail: k-hisa@...