[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: instal lできないよう〜。困ったなあ。
- To: bug@argv.ac
- Subject: Re: instal lできないよう〜。困ったなあ。
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 07 Feb 2000 10:09:36 +0900
- Delivered-To: mailing list bug@argv.ac
- Mailing-List: contact bug-help@argv.ac; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.14.1 (based on Gnus v5.8.3) (revision 01) EMIKO/1.13.9 (Euglena tripteris) FLIM/1.13.2 (Kasanui) APEL/10.0 Emacs/20.4 (sparc-sun-solaris2.6) MULE/4.0 (HANANOEN)
井上です。おはようございます。
渡辺 正弥 <watanabe@...> writes:
> 土日くらいしか時間がとれず、もたもたしています。
その方が健康的でよいです。
インストールで悩んで、でも解決できないといやなのでトライ&エラーしてる
と、知らない内に3時、4時は当たり前になってしまいます。
で解決できなかったら次の朝は目覚めが悪いし。
> 自作のbootdiskから起動して、本の付録のcdからinstalllしようとしているのですが。
この自作というのは、CD-ROMに入っているイメージをrawwriteかなにかでFDに
書き込んで作成したものくらいの意味でよいでしょうか。
> Pliease be sure that it is mounted on /der/log/mount/slacktest , and that th
> e Slackware disks are found in subderectories of /var/log/mount/slacktest li
> ke specified
CD-ROMがカーネルから認識できていないとか?
/der/log/mount/slacktest というのはおそらく下と同じ
/var/log/mount/slacktestですよね?
IDEのCD-ROMがLinuxでどのようなデバイス名になるか分からない(知ってる人
教えてください)のですが、分かったら
インストールプログラムを起動する前に
mkdir /tmp/cdrom
mount -t iso9660 デバイス名 /tmp/cdrom
とやってから、インストールの途中でそのディレクトリからインストールする
ように指定してみるとよいかも知れません。
> やはり、RedHat か Debian のほうがinstallが簡単なのかな。
> いっそ、この機会にslackwareをやめようかな。
> おすすめは何ですかね。
私の周りの人はみんな「VINEがいい」といいますね。
でも、画面での選択がある程度ちゃんと見えないと、視覚に頼ってのインストー
ルは苦しい可能性がありますが、今はどうされているのでしょうか。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...