[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [bep] TODO
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: [bep] TODO
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 15 Jul 2001 01:39:07 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.15.4 (based on Oort Gnus v0.04) (revision 01)SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.3 (Unebigoryōmae)APEL/10.3 Emacs/21.0.103 (i386-windy-freebsd4.3) MULE/5.0 (SAKAKI)
井上です。
WATANABE Takayuki <takayuki@...> writes:
> TODOリストの管理、ドキュメントの管理をすること賛成です。
> TODOはただのテキストとしてCVSで管理するだけでよいのかな?
> 最新のTODOをWebにも反映した方が良いかな。
できるならWEBベースのシステムがよいのではと思います。
jitterbugってそういうのではないのですか?他にうれしそうなのはありますか?
CVSは私も壁の中からは読み書きできないし、(現在は自分専用Solarisがなくなっ
た関係でtelnetもできないし)、あまり賛成ではありません。
ドキュメントやTODOリストを共有管理すること自体は早期にやらないといけない
管理作業ですね。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690