[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [bep] emacs -nw
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: [bep] emacs -nw
- From: Reiko TAKAHASHI <HFC03614@nifty.ne.jp> (高橋玲子)
- Date: Sun, 08 Jul 2001 09:33:02 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
r高橋です。
Reply Koichi INOUE <inoue@...>'s message:
} Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@...> writes:
}
} > Windows版emacs(Meadowも)ですが、emacs -nwしてもkill-ringは同じクリップボー
} > ドを共有してくれるのですね。そんな気はしていたのですが、本当にそうだとは
} > 知りませんでした。
} > これで、-nwしたところでLisp遊びをしながら、BEPでメールが書けますな。
}
} そういえばDJGPP版でもWindowsのクリップボードを使ってくれるんじゃなかった
} でしたっけ?確か削除したときに2000Readerが読み上げていたような。
はい、これすごく便利です。
私めが愛用しているHotClip
http://www.at.il24.net/~ka-y/
との相性もばっちりです。
HotClipには、クリップボードへなにかを保存したとき音を鳴らす機能があるので、
2000Readerのクリップボード読みをオフにすると、いちいち読み上げてうるさい
こともないし、クリップボードが更新されたときには必ずわかるし、もうとーっ
ても快適!です。
# consは難しいです!!……というか、この週末は遊びすぎていて、まだゆっ
くり読みながら考える時間がとれません(^^;)。
このまままた月曜日がきてしまいそう……。
**-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-**
Reiko TAKAHASHI (高橋玲子)
E-mail: HFC03614@...
ICQ UIN: 85924121 (Twinkle)
**-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-**