[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [bep] dump for Meadow
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: [bep] dump for Meadow
- From: WATANABE Takayuki <takayuki@la.shonan-it.ac.jp>
- Date: Mon, 28 May 2001 12:44:03 +0900 (JST)
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
渡辺です。
坂本さん、本当にこれが原因かどうか確かめましょう。
On Mon, 28 May 2001 10:52:32 +0900 (jst),
Mitsugu SAKAMOTO <mitsugu@...> wrote:
> 坂本です。
>
> 以前Meadowを2000readerなどの上でdumpしようとすると失敗する話がありましたよね?
>
> 最近meadow95 -nwで使うことも多いのですが、このdumpが失敗する場合、meadow
> -nwも起動できないようです。
>
> で、ちょっと困ったので、調べてみたのですが、会社ではこのようなことがあま
> り無いきがします。
> で、どうも\windows\system\いかのmfc42.dllとmsbvcrt.dllが新しいと良いよう
> な感じに見えます。(我が家の歯古かったので。)
> bepで配布しているのは古いようなので、googleで調べてみたら
> http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se040499.html
>
> にあるようです。
>
> 一応以下の場所にも置いておきます。
> http://www.argv.org/~mitsugu/tmp/mfc42.lzh
>
> \windows\systemいかのファイルが
> -rw-rw-rw- 1 mitsugu 123 995383 Oct 27 1999 mfc42.dll
> -rw-rw-rw- 1 mitsugu 123 278581 Mar 7 2000 msvcrt.dll
>
> 以下の日付だったら入れ替えたほうがよさそうな感じです。
--
渡辺隆行 (WATANABE Takayuki)