[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

音声研究会発表スライド



渡辺@湘南工科大です。

明後日の音声研究会で発表予定のスライドの草稿を以下のURLに置きました。
http://www.argv.org/~watanabe/BEPWin.html
お気づきの点やご意見があればお寄せください。

1つのHTMLファイルに複数ページのスライドを書いています。また、レイア
ウト用のタグもちりばめてありますが、ご容赦ください。

内容は、
01 タイトルページ
02 Part I; 音声出力の特徴と適用 
03 Part I; パソコンにアシストされた視覚障害者の情報処理 
04 Part I; スクリーンリーダ; 日本語出力の工夫 
05 Part I; 福祉から見た日本語エンジンへの要求 
06 Part II; Bilingual Emacspeak Project 
07 Part II; BEPの意義と特徴 
08 Part II; BEPの紹介 
09 Part II; Windows版の紹介 (デモ) 
10 Part II; BEPの計画 
11 まとめ 
12 リンク集 

です。9ページ目で、Windows版を使ってあれこれデモをします。
Mewもやるよ。
今日気がついたのですが、W3で声の使い分けが出来ないようです。