[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: 日本語1文字読み



渡辺@湘南工科大です。

On Wed, 09 Aug 2000 20:27:45 +0900, Hideki Shirafuji wrote:
> Ctrl-D/del key 詳細読み(日本語 OK)
> backward-delete-char-untabify/backspace 1文字読み(日本語だめ)
> Ctrl-K 行読み(日本語 OK)
> に(私の所では)なっています。
>  bep 側で backspace も詳細読みにできませんかね?

ちゃんと確認してませんが、この違いはEmacspeakが使うdtk関数の違いによ
るものだと思います。C-dなども say_it()を使えば逃げられるような気もし
ます。

今回は手早くBilingualを実現するためにスピーチサーバーに言語の切り替え
機能をつけましたが、最終的には、 言語の指定は ELisp側でやらないといけ
ないと思いました。来週、 HIの原稿を書き終えたら、 ELispをいじってみま
す。スピーチサーバーはもっと低レベルな機能に留めて、言語の判断や切り
替えなどの頭を使う仕事は ELispにやらせたほうがすっきりしそうです。
# ELispでの切り替えは大仕事になりそうな気配。