[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: set-punctutation-mode
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: set-punctutation-mode
- From: Takayuki Watanabe <takayuki@la.shonan-it.ac.jp>
- Date: Fri, 04 Aug 2000 11:35:03 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
渡辺@湘南工科大です。
punctuation-modeはモードによって自動的に、というか内部の設定に従って、
変わります。立ち上げ時はsomeだと思います。
テキストバッファなどでallになっていると、英語はピリオドとコンマまで読
み下します。日本語はまだ対応するコードを書いていないので、句読点を読
み下しません。これもやらなくっちゃ。
On Fri, 04 Aug 2000 11:24:34 +0900 (JST), Mitsugu SAKAMOTO wrote:
> 記号読みなのですが、デフォルトはallに成ってるのでしょうか?
> 何もdot.emacsで設定しないとallに成ってるようですね。