[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: できました。しかし・・・。
- To: bep@argv.org
- Subject: Re: できました。しかし・・・。
- From: Koichi INOUE <inoue@argv.org>
- Date: 28 Apr 2001 15:00:40 +0900
- Delivered-To: mailing list bep@argv.org
- Mailing-List: contact bep-help@argv.org; run by ezmlm
- Organization: Accessibility Research Group for the Visually Impaired(ARGV)
- User-Agent: T-gnus/6.15.0 (based on Oort Gnus v0.01) (revision 09) SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.2 (Yagi-Nishiguchi) APEL/10.3 Emacs/21.0.100 (i386-windy-freebsd4.2) MULE/5.0 (SAKAKI)
井上です。
takuya fukazawa <t-f@...> writes:
> なんとか、受信ができました。
おめでとうございます。
> それで、メッセージを読もうと、スペースキーを押すのですが、うまくいきませ
> ん。
これはどういう風にうまく行かないでしょうか。といってもなかなか表現しにく
いですよね。
上下の方向キーやC-n C-pで読みたいメールを選択して、スペースを押している
でしょうか。
そうすると画面上では別のエリア(ウインドーといいます)が現れて、そちらに
読もうとしたメールの内容が表示されます。
このままでは内容を読むことができませんので、C-x o を押します。すると、メッ
セージが表示されたウインドーに移動すると思うので、後はカーソルで読んでい
けばよいです。
メールのリストに戻りたくなったらまたC-x o を押します。
> ためしに、2度同じこと(スペースキーを押す)をやってみたのですが、
> no more message
> と出てしまい、読めません。
メールのリストの最後でスペースを押したときはこうなります。
> これは、僕の考えなのですが、スピーチサーバーが落ちたりするのではないかと
> 思います。
> (スペースキーを1度だけ押した場合の話です。)
> ああ、ペンティアムIIIで、650mhzなんですけど。
スピーチサーバが落ちているとしたら、C-e C-sするまではなにをしてもしゃべ
らないと思います。たぶん落ちてないのではと思うのですが。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@...
ICQ UIN: 74900690